Orthopedicsの最近の記事

月曜の外来はお察し

16時まで通しで外来。そして当直へ。なんだかね^^;

午後からは裏で手術をしてくれてたのですが、こちらは先週末に来た頸部骨折で、人工骨頭を挿れてましたね。

退院した分だけ入院もあったし、順調な滑り出し...なのか...?

橈骨遠位部骨折の手術と抜釘

月曜に来た橈骨遠位部骨折のORIFと、予定手術の抜釘で、今週もお疲れ様でした。

なお、手術は、人手不足のため部下が一人で行い、ワタクシは一人で外来を回してました。

午後2時に外来終了しましたが、大波が立たずに良かったです。まぁ、夕方に連結釘はぶっ刺さった人が来たときは、ちょっと泣きそうでしたが^^;

また来週も頑張りましょう...。

上腕骨遠位通顆骨折

今日も外来でしたが、先行して手術を開始した上腕骨通顆骨折の手術もやってました。ダブルプレート固定でしっかり固定できましたので、リハビリはどんどん行って問題ないでしょう。

今週もあと一日、頑張りましょう。

今日は人工骨頭

頸部骨折に対して人工骨頭置換術ですが、Garden分類で言うと、stage2~3くらいなんですよね。ただ、年齢が70代後半なので、一期的に人工骨頭にしました。骨接合で壊死とかしたら、次はTHAですので、我慢する必要もなかろうと。

手術自体は問題なかったので、明日から歩く練習、頑張りましょうね。

膝の手術と鎖骨の抜釘

膝は普通のTKAです。鎖骨は他院での手術例ですが、抜釘です。そしてアキレス腱も追加で手術しました。

そして夕方には、病棟内発生の慢性硬膜下血腫を脳神経外科のある病院へ搬送したので、すっかり遅くなりました。

色々ありで、疲れますなぁ...。でも明日も人工骨頭です。今週もまだまだ頑張りましょう。

人工関節と人工骨頭

股関節と膝です。普通に人工骨頭とTKAです。そんだけ。疲れました^^;

なお、頸部骨折のほうが水曜に来られた方でして、昨日の方は数日前の骨折で、抗凝固剤を内服されてたので、次週の手術となりました。まる。

あ、あと、昨日の夜中に来た数日前からの寝違えと、未明に来た一週間前からの腰痛は、ほんと(自主規制/とても書けない)。

お察し。

手術は予定通り、転子部骨折に対するORIFを普通に行って終了してます。

でも外来で、またもや頸部骨折とその他有象無象で時間がかかったので、お昼ごはんを今から食べます...。

あと、夜に来た昨日からの頚部痛は、明らかにPでした。本当にありがとうございました。

明日は朝から外来、昼からTKAです。頑張ろう。

転子部骨折と抜釘

昨日来られた大腿骨転子部骨折を、今日午前中に手術しちゃうというありがたい体制には感謝ですね。

明日から歩行訓練、頑張りましょう!

今日は帰りに警察署によって、調書作成です。当て逃げトラック許すまじですが、見つからんやろなぁ...。

人工骨頭と抜釘

昨日来られた大腿骨頸部骨折→人工骨頭置換術と、腓骨遠位部骨折の鋼線抜去の二件が入ってました。

もちろん問題なくこなして終了です。

今週もお疲れ様でした。

転子部骨折が二件

久々ですなぁ。ともにいわゆる安定型で、整復して髄内釘を入れるだけの手術で終了してます。

明日も抜釘はともかく、人工骨頭も入ったので、盛況で何よりです。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちOrthopedicsカテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。