特になにもない日曜でした。まる。
お留守番モードなので、ひたすら家事をしながらダラダラするという、ダメな主夫状態...。
特になにもない日曜でした。まる。
お留守番モードなので、ひたすら家事をしながらダラダラするという、ダメな主夫状態...。
特に変わりはないです。ただし、来週は当直と学会があるので、メッチャ忙しい予定です。
体力がもつかな...。
固定材料を抜去してから、人工骨頭置換術です。臼蓋側はちょっとOAですが、超高齢ですので、逃げの方針となりました。
痛みは少し残っても、支持性を優先したということです。
手術そのものは問題ありませんでしたが、リハビリがどれだけ早く進むかは、まだ少しわからないですね。でもぜひ、早く良くなってほしいですね。
ただし頸基部なので、人工骨頭と悩みましたが、85歳ということもあり、髄内釘で固定する方針となりました。
固定はまずまずなのですが、整復にやや難ありなので、ちょっと心配です。でも予定通り明日から歩く練習ですが、どこまで回復しますかね...。
取り敢えず、頑張りましょうね。
本日は、昨夜の深夜から病院を往復しててちょっとしんどいです。が、あと一日、頑張ります。
若くて今後もスポーツを行うとのことで、縫合修復を行いました。こちらも一般的な手術ですので、特に問題はありませんでした。
今週も、もうちょっと続くんじゃ...。
脛骨骨幹部骨折→髄内釘固定、でした。整復はまずまず問題無しで、リハビリも明日から全荷重です。頑張りましょうね。
明後日に手術が一件増えたのみ。珍しいこともあるものですが、まぁ油断はできませんね。
明日明後日の救急の具合で、週末にかけての仕事量が一気に変わりますからね。
...ま、来週が少ないほうが良いかな...後半は学会だし...。
母の日でしたので、おばあちゃんとこに美味しいものをお届けに行って来ました。そんだけやな~。特に何かしたわけでもなく、休日が過ぎ去っていきます...。
なんばの某所で歓迎会です。炭火焼鳥旨ぇ。以上、現場よりお伝えしました。
今日手術症例が来ると、来週になるんだよなぁ...と思ってたら、全然来なくてワラエナイ。でもしゃーない。外来&外傷手術なんて、水商売だもの。