本日は、来週に腓骨遠位部骨折の手術予定が入ったこと以外は、特に平穏無事に経過しました。そんだけ。

今週もお疲れ様でした。

ま、明日が一番しんどいかもしれんけどね。

上腕骨近位骨幹部骨折 → ORIF/髄内釘

DIP関節粘液嚢腫 → 切開滑膜切除

ばね指 → 腱鞘切開

膝蓋骨骨折 → ORIF/プレート固定

...麻酔科のせいで自家麻酔でしたが、手術はさっと行って、夕方からは大学へ診療部長会議に出席しました。翌年度の人員配置を決める会議ですので、超重要です。

可能なら、常勤をもう一人増やしてほしいところですが...さてどうなることやら。

あと、大学側から病院へ、麻酔科の人員を増やすように圧力をかけてもらいましょうか。骨折の手術をしない整形外科医と同様、できる時間があるのに枠が~緊急の待機しないと~とか言って麻酔をかけようとしない麻酔科医は要らないんですよ。ケッ。

続きますねぇ...しかも陳旧性の頸部骨折が...。実は本日二件目の人工骨頭は新鮮例ですけどね。

手術があるのはいいのですが、ここのところ頸部骨折ばっかりです。このまま転子部骨折が来ないと、ガンマネイルの据え置きが引き上げられちゃう...。次の大腿骨近位部骨折は、普通の転子部骨折でお願いします!

なお、頸部骨折は二件とも、普通に人工骨頭置換で終了しました。そんだけ。

鎖骨→プレート固定

大腿骨頸部→人工骨頭

はい、いつもの感じですね。本当はもう一件くらい手術しないといけないんですが、諸事情でこれだけです。

当直明けでしたが疲れましたね。明日も頑張りましょう...。

一日中外来の後の当直は疲れるんじゃ...。

しかも何やようわからんけど、二ヶ月前から膝が痛かった無保険の人とか、酔っ払いとか、色々来ましたわ。やってられませんな。

明日も手術なので、このへんで勘弁してくださいませ...。

明日も当直ですし、ちょっとお休みです。来週は月曜当直、木曜に大学の関連病院部長会議、土曜日は出稼ぎ当直と、忙しいですよ。頑張らねば。

今月も何とかお給料が入りましたので、一息つきました。

来月が一番やばい。税金がドカッときますので、どっかから引っ張ってきておかないとね...。

今週もお疲れ様でした。

それぞれORIFと抜釘です。普通に手術して終了してますので、あっさりで良かった良かった。

今週も波乱に満ちた一週間でした。あと一日、頑張りましょう。

包丁で切った指の神経を縫う手術でしたが、外来対応等で見学に行けずでした。まぁ30分ちょいで終了してますので、しゃーないですな。その後で昨日来られた頸部骨折→人工骨頭をやって本日も終了です。お疲れ様でした。

ただし、ワタクシは当直なので、お仕事は明日まで続きます。またの。

普通に人工骨頭置換術で終了です。今日はあっさりです。

明日は神経縫合とかありますし、金曜日も橈骨遠位部骨折のORIFと鎖骨の抜釘がありますので、今週はゆっくりする暇はないですね~。