といっても、夜中にお蕎麦をいただいたくらいで、特に何も変わることのない一日でした。にゃんこに合わせた生活をしていると、盆も正月もあらへんで...。
来年もみんな元気に過ごせますように。
ついでに、宝くじも当たるとなお良いですね。お金ないから買ってないけど^^;
といっても、夜中にお蕎麦をいただいたくらいで、特に何も変わることのない一日でした。にゃんこに合わせた生活をしていると、盆も正月もあらへんで...。
来年もみんな元気に過ごせますように。
ついでに、宝くじも当たるとなお良いですね。お金ないから買ってないけど^^;
腰痛が入院してたので、その指示を出して、院内にはびこるインフルとコロナの対応をしてから帰りましたが...一気に増えましたね、呼吸器感染症。
絶対、肺炎の重症化とか増えてくるし、こりゃ年末年始は、On Call状況になることを覚悟しときます。
風が強くて、外の作業ができないじゃないか...。洗車したいんだがな...。しゃーない...。
本日にて終了。あとは週明けに病棟に顔を出して問題ないことを確認してから、今年のお仕事を完了させます。
年明けは3日の当直からですね。ヒエッ。
今日は橈骨遠位部骨折のORIFがありましたが、なんとか納まりそうではあります。
もちろん、病棟に入院中の方はいますが、今からどうこうというものではないので、現段階では落ち着いているかと。
問題は、明日以降の救急受け入れなんだよなぁ...。骨折と称して運ばれてくる人の中に、インフルや肺炎が結構入ってますからねぇ。当直医が適切に、内科的対応をしてくれるのを祈るばかりであります。
世間はマスクを忘れた愚か者たちがインフルとコロナをバラ撒き、救急隊の負担激増の上に、転けまくった方々が次々と救急搬送されております。どうなってるんだ世界。いい加減にしろ。
なお、病棟でもインフル発生中。\(^o^)/オワタ
さて救急当番の日ですが、今日も今日とて転けまくり、救急搬送が急増中でした。マジヤメロ。
本日の手術は橈骨遠位部骨折→ORIFでした。なお、週末にも同じ手術の予定がありまぁす...。あれほど転けるなと言うておるのに...。
今日だけで転倒して骨折した人が4名...。保存的治療でいけるからええようなものの、手術になったら困るのはみんななんやで...。覚えといてや...。
ほぼそれで今年のお仕事も終了ですね。もうひと踏ん張りですが、手術が入ると厄介だなぁ。みんな、怪我すんなよ...。
今年も終了ですが、全然そんな感じにならないところが...。
ま、淡々と働くだけです。まる。
まぁいつもの感じで終了してますが。単純X線写真をお見せできたら良いのですけどね。世の中キビシイので、しゃーないです。
あと、大腿骨転子部骨折も追加で一件しましたが、もう今週で打ち止めさせてくださいませ...。
明日も午前のお仕事が終わってから、病棟を回りましょうかね。ヤレヤレ。
とはいえ、外来はどうしようもなく忙しいのですが、これは...。その後で手術もしましたし、何だこりゃ、の状態です。
本日は転子部骨折に対して髄内釘固定をしましたが、とにかく転けるなとしか言いようがないですね...。気をつけましょう!
ちょっと忙しい週です。救急対応と手術でいっぱいです。
今日は人工骨頭置換術で、明日は大腿骨の髄内釘、明後日は肘の鋼線締結と大腿骨の髄内釘、です。あれほど転けるなと言うとるのに...。
三週間連続ですかね。間隔はありますが、やっぱり偏りますねぇ。
ま、いつも通りLocking plate固定して終了です。上肢の手術ですから、年内退院できるので、少しだけリハビリを頑張りましょうね。
なお、当直は...おこさまの打撲が一件来ただけでしたが、院内の転倒報告がわんさかありました。寒い時期は、真っ暗な中で歩くとこうなりますな。起きたらまず照明を点けて、足元を確認してから歩くようにしましょう!頼むぜ!
になるはずです。出稼ぎにいかなければ、ですが。
明日も当直明けで手術なので、寝られるときに寝ます。いい加減な救急で起こすなYO!
寒さの程度は、ン十年前よりマシですかねぇ。この時期にはしっかりと雪が積もってましたし。
ま、雪が降られると困るんですけどね。タイヤまだ変えてないし...。
そろそろ12月も後半戦ですね。一週間も終わり、ちょっとだけ休憩します。探さないでくださいノシ
来週も、当直明けで手術予定もありますし、何とか手術なしの自体は避けられております。が、年末にかかってきますので、どうか皆さん、怪我のないように、風邪を引かないようにお過ごしください。
なお、タクシー代わりの救急要請は、ダメ・絶対。
手術もなかったし、そんな日もアロワナ。
お疲れ様...あと二日残ってますけどね^^;
退院する者あれば入院する者あり、という感じで、年末もあまり入院者数が大きく減る感じはありませんね。病院にとっては良いのかもしれませんが、それで良いのかお預かり入院...。
橈骨遠位部骨折のORIFでしたが、だいたい冬場はこれと転子部骨折が中心ですかねぇ。寒いし、縮こまってうまく動けなくて転倒しちゃう、と...。
皆様もお気をつけくださいませ。
あと、インフルコロナにもご注意を。
昨日、温暖化とか書いたもんだから、しれっと最低気温4℃をぶっこんできてワラエナイ。急に寒くなんなや...。
なお、月曜の外来は、今週も来週も(ピー)です。
最低気温が10℃程度なので、そこまで寒いとは思いませんねぇ。暖冬というやつですかね。
昔だったら、既に霜柱が立ったり、雪が降ったりしてた記憶がありますが、本当に最近は...です。
これが温暖化ですかねぇ。
大阪市内で和気あいあいと、というやつですね。陰キャワイには似合いませんが^^;
今年も残すところあと少しですが、よろしくお願いします。
食事は結構良いイタリアンでしたが、美味しかったです。お高いので個人では行けませんが...。
今週の〆は、転子部骨折の手術でした。そんだけ。
当直明けなので、とりあえず寝ます。おやすみノシ
...そうそう、未明に、「10日前に転倒してから手が痛い、独歩可能」で救急車を呼ぶような輩は、(自主規制)と思うの。
まぁ恥坐骨骨折の入院はありましたが、転位は全然ないので、明日からリハビリしてもらって、歩けたらすぐに退院ですね。
今日は当直なので、暗い間は救急はご遠慮願いたいですね...。
本当にどうでもいい感じですが、とにかくおかしな救急はご遠慮いただきたい。タクシー代わりなんて以ての外です。
やっぱ実費請求、要りますよね~。
いつもの面子ですね。それぞれ普通にプレートを使ったり髄内釘を使ったりしてしっかり固定しました。
リハビリは明日からですが、大腿骨骨折は、来年までかかるかな...。早い目に施設入所とかできると、少しだけまともなお正月も過ごせそうではありますが、どうですかねぇ...。
まぁ今日は序の口、本当に地獄は二週間後だ!
...疲れました...。
年末ムードですが、金もないのでそんな気分にもなれませんな。
景気が良いとか、ホンマか...?ガソリンを始め燃料費は高騰、食費も高騰。給料は変わらずどころか職場が変わって下がる有り様。
...空から10おくえんほど降ってこないかしら...。