事件が起こったのは、月曜02.03の夜10時くらいだそうです。当直の外科の先生は医局にいてたのですが、遠くで何かモノが落ちる音がしたそうです。その時は問題無かったのですが、朝になって事務当直のおっちゃんが見回りをした際に、院長室の本棚のガラス部分が割れていることを発見したそうです。当然、誰がやったかすら分からない状況です。
事実を列記しますと、
1. 物音がしたのは午後10時頃。その前後には、誰かが来たような怪しい足音等は無かった。
2. 院長室は毎日午後9時に事務当直のおっちゃんが施錠する。
3. 同じく、毎日午前6時過ぎに事務当直のおっちゃんが解錠する。
4. 院長室は医局の扉を通り過ぎて、通路の奥にある。
↓こんな感じです。

5. 院内には、当直以外に医者はいない。
6. 院長室の本棚のガラス扉は、内側から割れていた。
7. 床にはガラス扉を割れるだけの物など、明らかにこれという物は落ちていなかった。
8. 本棚の本は、一冊もズレていなかった。
9. それ以外には特に異常を示すものは無かったようである。
...これはアレですか、
前回と関連があるのですか?所謂、騒霊現象ですかね?
院長に恨みを持つ何者かが...というセンもありますが、ワタクシは当日、巻き寿司を食べて鬼のお面を被った相方に恐怖して大泣きしたおチビをなだめながら風呂に入れておりましたので、残念ながらwww犯人ではありません。
というか、内側から割れていたというのが不気味ですな。何か本棚の内側に置いてあった物が落ちただけだとは思いますが、それらしきモノが無いのが、ねぇ...。
どうでも良いけど、明日、当直なんですよね...。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクザクグフゲルググ