順番に。
1. 母指中手骨骨折/Benett骨折→経皮的鋼線刺入固定
2. 手背ガングリオン→切除
3. 創外固定抜釘
4. 大腿骨頚部骨折→C-CHS
5. 上腕骨頚部骨折→髄内釘固定
2.と3.は割愛しますね。
では1.から。中手手根間関節での脱臼骨折になります。整復した後、鋼線で固定します。
整復・固定とも問題ありません。補助的に外固定を行いますが、これは仕方ないですね。我慢して下さい...。
2.と3.を午前中に終わらせて、15分ほどの休憩を挟んでから午後の部です。
4.はいつものように。
スクリュー固定ですが、この術前の単純X線写真では、どこが骨折してるのか分かりませんね。
実は...
手術のお時間です。の続きを読む