Amazonでアウトレット品発見!通常価格より約¥10,000お得!


という訳で、毒キノコを購入して、ボンネット内で栽培してみました。

例によってBlitzさんの製品です。アクセントカラーが赤でタワーバーと合ってますし、これ以外にないでしょ!ということで、Carbon Power Air Cleanerです。
...中身を確認しましたが、そこはアウトレット品、欠品がありました。おかしいな、袋に破損はなかったのに...。仕方がないので、近所のホームセンターに急遽出掛けて、ステンレス製のM4皿ねじ(長さ10mm)を買ってきました。ネジとワッシャは使いませんが、6本で¥150。買いに行く手間を考えても、アウトレット品のほうが安いですね。うん。

まずは説明書に従って一部のパーツを組み立てながら、エアフローセンサーを移植します。センサーのケーブルは外して、少し伸ばしておかないとカツカツですので、注意しましょう。
その後、標準のエアクリーナーボックスを外します。結構でかい空間ですねぇ。
毒キノコ装着の続きを読む
最近のコメント