2019年10月アーカイブ
水曜日だもの。
徒労に近いといえばそれまでですが、お給料をもらってるので、贅沢は言えません。
でももう少し何か、仕事したほうがいいような気もします...。
鎖骨と手関節の続きを読む
外来多すぎワラエナイ...。月曜と土曜は、やはり集中しますね。ただし今日多かったのは、週末の怪我ではなく、数ヶ月前からの症状の方々でしたが。
明日も手術が二件有りますし、頑張ろう。
庭のフェンス補強工事が本日でほぼ終了で、車庫からクルマを出したり入れたりの移動があったので、どこにも出掛けず何もせず。合間に、クルマのエンブレムの塗装はやってましたが。素地の色が黒なので、黒立ち上げにしてみました。そのためか、ガンメタっぽくなりました。
...あ、素地の時の写真を撮るのを忘れた...。米アマゾンで安く買った奴です。


もうちょっとシルバーを重ねるか、そもそもガイアノーツのプレミアムシルバーでも使いなさいって話ですが、ラッカー系を使える環境では無いので仕方ありません。
そこそこのとこで満足しておきましょう。
ところで手順ですが、
1.下地をざっと、1000番程度の紙やすりで荒らす
2.黒サフを吹く
3.シルバーをエアブラシ塗装
4.ラッカークリアでカバー
5.SCIONのロゴを墨入れ
6.再度ラッカークリアでカバー
7.UVカットクリアでカバー
の予定で、取り敢えず5.までやりました。あとは今度の連休かな。晴れると良いんだけどね。
使用塗料は、アクリジョンのシルバーと、タミヤエナメルの黒、修正用にタミヤの墨入れブラックです。
クリア層は何回か厚塗りしたので、結構ぬめっとした感じが出て、ウレタンみたいになって良かったです。
ところで、アクリジョンの耐候性ってどうなんでしょうかね。野ざらし状態なので、すぐ色褪せしたりとかするかもしれんけど...。まぁ模型用だから仕方ないのですが、どの程度保つかの実験も含めて、色々やってみますわ。
特に何も無し、と...の続きを読む
今日は延期になってた電源周りの点検が職場であったこと以外は、至って普通の一日でした。
何もないのが一番やて。いやマジで。
なんか知らんけど疲れたれたわ。何でやろな...。
はい、本日は予定の人工関節手術以外に、二件の外傷がありました。
早速いってみましょう。
まずはTKA。
内側型の末期OAです。いつものように全人工膝関節置換術です。
問題無しです。
比較的早く終われた(午後4時半過ぎ)ので、手早く次の手術にいきましょう。
手術いろいろの続きを読む
やっぱり何も無し。公私ともに。だがそれがいい...のか...?
たいしたことはしてませんよ。
お昼前に公園に行って、おチビと一緒に昼ごはんを食べてから、数時間自転車の練習をしただけでした。
そのおかげで、おチビは自転車に乗れるようにはなりましたが、そろそろ一サイズ大きな自転車が要るんだよな...。
上の娘が使ってた子供用の自転車、修理して使えるやろか?一度確認せんとあきませんね。
夜も特になにもかなく、つまんなかったです。
やっぱどうでもいいや。
しんどいわ。いつもよりもひどく眠いし...。
以上。
日曜だしね...もう何もやる気ないよ。
植木を買いにい行ったりしたけど、もうどうでもいいや。
部長主催の慰労会、今年もやって参りました。
天王寺でスタッフと飲み食いしただけですが、まぁ整形外科は整形外科でぼちぼちやるお(´・ω・`)の会ですね。
来週からも頑張ろう...。
いや~...疲れました。



午前中ギリギリまで仕事して、新幹線に乗って横浜へ。そこで研修を2時間受けて、すぐとんぼ返り。
流石に大変だわ。おやすみノシ
そうそう、新幹線に乗るとき、こんなチケットが出てきました。
いつもは青いのに、黄色やな...。デザイン変わったんか?

ん~...何やろ?んんん?

当たり、だと...?見にくいけど、「当たり!裏面へ」って書いてますね。

ほほぅ、350円分の商品券として使えるのですね。これは有り難い...。
取り敢えず帰りの新横浜駅のキオスクで使ってみましたが、店員さんがこのチケットを知ってなくて店長呼び出しになっててワロタ。どんだけSSRやねん。こんなとこで運を使うとは...brz
給料泥棒体制...。
午前、午後とも少数のみ。夜に至っては無し。
そのうち辞めさせられそうですね~。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
行って参りました。



結論から言うと、ハイカライブには当選しませんでしたが...。
まぁ、全国レベルのスプラの試合を見ることが出来て、全然参考にならないということが分かりましたがw
当たり前ですが、X帯上位陣と比べると、A~S帯なぞ塵芥同然ですからね。
途中で立ち寄った喫茶店。こんな機会しか食べる機会がないので、抹茶パフェを頂きました。

ちゃんとしたパフェで、美味しかったですよ。
ややボリュームが少ないのは、仕方ないですけどね。
月曜日は京都行きの続きを読む
地域の保護猫活動のことを伺いに行くついでに、譲渡会も見てきました。
なかなか...余裕があれば、全員引き受けてあげたいくらいです。
みんな、いい主さんが決まれば良いのだけど...。
なかなか大きいタイプでしたが、大阪はあまり影響を受けずにすみました。
直撃された地域の方々のご無事をお祈りします。
...台風が来るとか言っといて、近畿はほぼスルーするようですな...。まぁいいけど。
でも出来たら、千葉の方には行かないでほしいですね。台風被害後のさらなる追加被害とか、考えたくないわ...。
そして追加で緊急手術が一件。カッターで指を切ったとのことでしたが、母指伸筋腱断裂でした。一般外科の病院さんだと、うっかり皮膚だけ縫って大丈夫、となるパターンの多い怪我です。
今回はしっかり腱を縫合できましたので、問題無いでしょう。
お疲れ様でした!
当初は一件だけだったので、早く帰れるな~とか思ってましたが、昨日のうちに増えてました。
一件目は骨性槌指→鋼線固定
ですが、割愛。日帰り手術ですし...。
二件目は鋼線の抜釘です。諸事情で鋼線を抜くことになった、鎖骨骨折後偽関節の方です。
皮膚が潰瘍になって感染する前に、抜去した感じですね。
鎖骨などの続きを読む
今日は何故か、他府県住所の新患が多くて、よく分からない状況でした。
まる。
外来終了が15時とか、最近ちょっとイカレてます...。しんどすぎワラエナイ。
ま、どうでもいいですが...おやすみノシ
朝からクルマの半年点検。昼から...何してたっけな...。
おやすみノシ
大学主催の研究会、行かざるを得ませんな。教授が出席者を逐一チェックしているそうなので。
...何だかねぇ...。
当直明けだから、仕方ないね。
もちろん、必要なことはしますよ。お仕事ですからね。
でも、お偉いさんのために頑張るとか、そういう無駄な努力はしません。あしからず...。
大忙しです。
股関節と肘と当直の続きを読む
変わりない水曜日。
特に変哲のない一日でした。
まる。
リンク集
- Twitter
Twitterブログパーツ - EVE Online
最近のコメント