2013年7月アーカイブ

ちょwwwそれ救急ちゃうwwwww

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
また来ましたよ、酔っ払い関連。

昼間っから酒を呑んでいて自転車で転倒した、だと...?しかも既往にCOPD(慢性閉塞性呼吸器疾患、肺気腫などを含む)と慢性心不全があって、在宅酸素療法をしている、だと...?

言っちゃ悪いが、救急搬送(自主規制)?

しかも特に外傷は無く、何となく痛いから救急車を呼んだ、ときたもんだ。

酒を呑むカネを全部、救急搬送の代金として納めやがれ!お前に酒を呑む権利は無い(`・ω・´)!

ま、実際はそんなことは面と向かって言えるわけ無いんですけどね。あ~あ、また税金の無駄遣いが...。

蒸し暑い、眠い、もうだめだ-^^

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日の手術は、踵付近に出来た皮下腫瘍の摘出だけでした。
開けて見るとアキレス腱付着部付近から出たガングリオンのようでして、特に「こいつぁヤバい!」というような所見も無く、無事終了しております。

さて、本日も自転車通勤だった訳ですが、蒸し暑くてダルいですな。いっそしっかり晴れてる方が、汗が蒸発し続けるので爽やか...なハズ。ま、どっちにしても熱中症には要注意、というところですかねぇ。

某国からのスパムウザし。

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
読んで字の如く、ウザいことこの上ないですね。気が付くとスパムコメントが50以上あったりして、もうムカつくので日本のIPから以外のアクセスは完全ブロックしてもいいかな~、と思う今日この頃。

先日、自宅サーバのアクセス管理をしていてこのことに気付いたのですが、今日、時間があったので病院のルータの方もチェックしてみました。すると、URLは取ってないのですが、直接IPアドレスに対するアクセスの痕跡が残ってましたね。ポートスキャンでしょうが、FTPやWWW周りのポートにアクセスしてきた形跡があります。アクセス元は、もう言うまでもないですね。さっさと滅びればいいのにね。ヤレヤレ。

そして日曜は...

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
水槽の掃除で終了。

...あ、写真は携帯のカメラで撮っちゃった。

130728_01.jpegTVを見てるコリが、前面にいてますねw
相変わらずTV好きは変わらないようです。

今日も平和でしたノシ

週末は研修会と飲み会でした。

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
久々の難波リベンジ版。
南海難波周辺の店が変わりすぎワロタ。全然違う町並みに、方向感覚を奪われてしまいましたが、何とか生き残ることが出来ました。
日本酒は美味しかったです。以上。

週末が近付いて参りましたが...

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
病棟は満床、手術が必要な人も入院できない有様(´・ω・`)どうせいっちゅうねん。

まぁ病床に余裕の無い、厚生労働省が何か言えば吹っ飛ぶようなちっこい病院なので、仕方ないと言えば仕方ないのですが...何とかしようと思うと、病院を建て直して大幅に病床数を改善するしかないんですよね。
ま、経営者の考えるべきことですし、何かいいアイデアを出したところで給料が上がるわけでもないので、知ったこっちゃないですけどね。患者さんに迷惑がかからんようにするのが精一杯ですが、末端の苦労は天上人には分かりますまい。分かってくれなくてもいいですが。

本日も人工関節

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
定期的に人工関節の手術が入っていて何よりです。取り敢えず、一番仕事をしていないワタクシの首が、もう少しつながることになりますので...。

ではいつものように術前どうぞ。

130725_01.jpegそれほど関節の変形は強くないですが、痛みがかなり強く日常生活に不自由があること、年齢的には問題無い(およそ80歳)ので、手術となりました。
ではいつものように、頑張っていきましょう(エーザイさんではない)。

いろいろ来たよ

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
骨折は来るわ、打撲は来るわ、熱中症は来るわ、救急外来は本日も大盛況でありました。
一杯すぎて何件か対応できずに、救急隊に他の病院をあたってもらったくらいです。
そして夜に入っても来るわ来るわ。数ヶ月前から痛かった(笑)とか、痛くないけど気になるから(笑)とか、ドアでちょっと挟んだだけで指は動くんだけど救急車で来ますた(自主規制)とか、もう色々。

ここは『救急外来』ですが何か(`・ω・´)?
とか格好良く言ってみたいモンですが、きっと分かってはもらえますまい。

もう救急はお腹いっぱいだよ...。

橈骨遠位部骨折が一件

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
え~、四の五の言うよりも百聞は一見にしかず。
術前画像をどうぞ。

130723_01.jpegあまり粉砕はしていませんが、やや掌側に転位しております。
年齢的には60歳後半ですので、手術してちゃんと整復してあげた方がいいですね。

週明け~

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
新患ラッシュキタコレ(゚∀゚)

しかし手術適応の症例は一つも無いので、何だかな~感が拭えません。ま、皆さん健康なことは良いことではありますが。
某市長のように、病気になってどんどん病院に来て下さい、そうすると病院丸儲けで( ゚д゚)ウマー出来ます。などということは絶対に言いません。だって、ワタクシはサラリーマンなんだもの。どんだけ働いても給料が上がることはないし、病院が儲からないということは皆さん健康な証拠でもありますし。
医者と看護師が仕事のない世の中が、一番ということではありますが...はてさて。

という訳で

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
おチビは発熱中で家から動く事が出来ませんので、予定通り本日は早朝から、息子と、息子のお友達一緒に、近所の公園へカブトムシ取りに出掛けました。

が、何故か夕方には何匹かいたそうですが、早朝に行っても一匹もいないでやんのwwww

なんか(´・ω・`)ションボリ...でありましたが、またそれも運命。途中で出会ったのは不審な高校生くらいの集団だけで、夏の風情ではなく、治安の悪化だけを感じさせる出来事しかありませんでした。

orz

飲み会に行く

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
とはいえ、おチビがしんどいようなら呑まずに帰りますが。
久々に難波ですよ難波。最近、トンと用事がないので行かなくなりましたが、大阪市内はどこもかしこもすっかり変わってしまっているようですねぇ。特に梅田界隈はびっくりするほどユートピア変わっておりますが、この前もささっと通っただけなので、どれだけ変わったかを堪能するには至っておりません。

ま、時間があればおチビを連れて、とも思うのですが、人混みに連れて行くのが躊躇われる今日この頃。




全訂正:飲み会に行かず、帰りますた。

なんだかなぁ...。

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
昨夜の当直ですが、外線問い合わせが一件。夕方までは特に問題無かったのに、夜になって急に呼びかけに反応しなくなったとのこと。
80歳後半のじいちゃんなのですが、高齢者の意識障害ときたら頭のCTは必須でしょう。という訳で、救急病院に搬送して頂くように説明して、事は終了...したように見えましたが、午前中になってこのじいちゃんが、単にふてくされて返事をしてなかっただけというのが判明www

なんというはた迷惑っぷりか。救急病院の内科の先生には申し訳ないことをしましたが、それ以前に家族がじいちゃんの暴走を何とかしろと、

...疲れ申した...。

取り敢えず当直を...

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
若手の人数が増えたので、月に二回の当直しかやってないのですが、何というか、やはり当直は当直でして、何もなくても疲れますな。ヤレヤレだぜ。

今日は特に何もトラブルも無く、穏やかに時間が流れるという、なかなか良い一日でありましたが、それは業務上の話。なぜか当直の時に限って、おチビが熱を出したりする訳でして。対応任せっきりで、相方スマヌ。

どうなっているのか分かりませんが

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
何も考えないで救急外来を受診するヤツ多すぎwww
ましてや救急外来で『なんで救急外来やのに早く診んのや、なんで待たすんや!』などと大声を上げてる輩は、さっさと(自主規制)!つーか、数日前からしんどいとか言うんやったら、今日の午前中の外来に来いよ。だいたい大声上げられる元気があるんやったら、病院なんか来んでええやろが。お前みたいな人間は(自主規制)。

このような現象は、大阪だけではないところが恐ろしいですな。そりゃ地方がすっかり医療崩壊するのも頷けるわ。日本ってこんなに民度の低い国やったんやなぁ、と改めて実感。
ε-(ーдー)ハァ

さて今週も始まった訳ですが

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
取り敢えず本日は脊髄造影と、局麻下での創部廓清が、それぞれ一件ずつあっただけで、特に変哲の無い一日でありました。だからどうしたと言われるとそれまでなのですが、特に病棟も問題無く無事終了。

問題は、昼間におチビが『お父さん危ないよ』などと口走ったことなのですが、何が危ないのかを具体的に言わないものだから気になって仕方がないです。交通や天候に関しては注意することが出来ますが、健康に関しては、急性の疾患に関してはどうしようもないですので...。

雨が降ったが

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
カフェには行きました。
場所は和歌山県和歌山市は秋月、Cafe SHINYさんです。


より大きな地図で 和歌山県 カフェ・シャイニー を表示

なかなか良い感じのお店でしたが、混む時間帯ではなかったのと、雨だったせいもあったのでしょうが、空いてて良かったです。何より、お店のスタッフが子供に暖かく接して下さったのが、気持ち良かったですね。

今日は特に何も無かった

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
ような気もしましたが、新大阪まで行きましたね。
おチビにはじめてナマ新幹線を見せてやることが出来ました。それなりに楽しそうでしたが、写真は撮ってません。何せ、雨が降り出す前に駐車場まで行かねばならなかったので...。

今度はちゃんと電車に乗れるようになったら、見に行こうね。

ぎゃあああああぁぁぁぁぁ

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
PC再構築のため、更新できずウウウウゥゥゥゥゥ!

週末来たりてSSDも散る

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
先日から、自宅のデスクトップPCが時々ブルースクリーンを吐くので、う~むこりゃぁイカン、と思っておりましたが、案の定昨日夜に起動しなくなりました。
MBRは生きているようなのですが、その後起動する窓7のローダあたりがダメっぽいですね。こりゃ、窓8にしろというMicrosoftからのお告げでしょうか。

仕方がないので予備のSSDを使って、窓8をインストールしたあと、アプリケーションを入れ直す作業を...日曜に回すとしますかね。何か知らんけど、あきませんなぁ。世の中、上手いこといかんことばっかりですわ...。

あらお久しぶり

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日は膝蓋骨骨折です。久し振りすぎるので、ちょいと気合いを入れてみました。
術前はこのようになっております。

130711_01.jpegとまぁ、粉砕・転位はあまりなく、軟部組織ごとそのまま固定してしまいましょう、ということになりました。
ではLet's Operation !

虐待される水曜日wwww

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
だんだん居場所が狭くなって参りましたwww
写真をみるとおわかりになるかと思いますが、

130710_01.jpegこれだけでも狭そうに感じませんか?

その上で、こちらもご覧下さい。
130710_02.jpeg呼ばれるまでは、この隙間に座って、Excel(互換ソフト使用)で自分とこの病院の業務関係書類をいじってるわけですが...

狭すぎワロ...えない!これは深部静脈血栓を誘発させるだけですよwwwww
という訳で、本日も水を飲みまくる訳ですが、これはやはりイジメに近いモノがありますね。週一回だけだし、お給料はちゃんと出てるので仕事は続けますが、この窓際族ならぬ隙間族に、救いあれwwwww

orz

バネ指、バネ指、腱板断裂

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
とまぁ、手術が三件あったのですが、バネ指は例によって割愛、腱板断裂も軟部組織の修復なので、レントゲン写真でどうこうという話ではないので、割愛...。

とはいえ、本日の腱板断裂はちょっと感じが違いました。まずMRI像では、棘上筋腱の変性断裂が疑われました。

130709_01.jpegこの冠状断像では、腱成分が黒く写るのですが、一部分がもやもやして辺縁が明瞭ではなく、断裂が疑われます。このため、関節造影も追加で行ったのですが、やはり断裂を疑わせる部位からの造影剤の漏出がみられました。

130709_02.jpegリアルタイムの画像では、丁度肩峰下付近の腱板から、造影剤が少しずつ漏出していたのですが、この写真では見えなくなってます。

このような状況ですので、腱板の大断裂を修復せねばなりますまい、と意気込んで手術に望んだわけですが...。

暑いのは仕方がないとして

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
何故か気温の上昇と共に、外傷が増える罠www
原因不明wwwww

取り敢えずギプスでしのげそうなので今週も何とかなりそうではありますが、これ以上外傷が増えるとまず病棟が足らんという...。常に満床維持しているというのも、何だかなぁ。

といいつつ、明日は変性疾患ばっかりなんですけどね。

七夕ですね

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
本格的に夏が到来したみたいですが、本日は七夕。しかし大阪では天の川が見えるほど、空は暗くありません。ワタクシが子供の頃は、ぼんやりと見えてはいましたが、その頃と比べて住宅の数が全く違います。もはや天の川を見るには、信州くらいまで行くしかないのですかね。

来週は連休ですが、さてどこへ行くやら。

因みに本日は実家に晩ゴハンをたかりに行っただけでした。ちゃんちゃん。

遂に夏が来たぞオオオォォォォォ!

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
朝、出勤時にミンミンゼミが頑張って鳴いておりました。夏です、遂に夏が来やがったのです!

...とまぁ、夏が来ても別に何も変わること無く仕事をする訳ですが、何故か本日はお客人が多くて困りました。整形外科は、ある意味元気なお方が来られることが多いので、深刻感は少ないのですが、晴れの日にお客人が多いとか、殆ど飲食店と同じじゃないかw

自転車通勤は暑いよ...心が折れそうだよ...。

お疲れました。

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
結局、当直はなんだかんだで起こされて、ウトウト出来たのが午前5時半。既に外ではチュンチュン言う奴らが大騒ぎしておりました。しかも当直室に蚊が飛んでて、耳元で『ぷ~ん』とか音がするものだからブチ切れてヌッ殺してしまいました。何と罪深いことですが、仕方ないですね。

寝るノシ

人工関節ですが...

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
そろそろネタ切れになってきている今日この頃。
取り敢えず人工膝関節置換術でもどうぞ。いつものように、麻酔と当直もセットでお願いします。

術前はこのような、変形性膝関節症です。

130704_01.jpeg変形は比較的軽度ですので、きっちりと手早くやりましょう。

何故か分からんけど

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日は、心配性のお方がたくさん外来に来られました。本格的な病気ではなくて、ちょっと心配しすぎだよね、というレベルなのですが、流石にこれだけ集中するとちょっと何かあるのかと思ってしまいます。

...新患13名中、このようなお方が8名...。

約半分の受診理由が、「症状は無いけど心配だから」とのことでしたが、それだったらどうかお願いですので診療所へ行って下さいませ。その方が今後の通院のしやすさを考えても、より良いと思うのですが...。病院、テレビ、クルマなど、日本人には「大きいことは良いことだ」信仰が、まだ根強く残ってるんだなぁ、と思った日でした。オチは無い。

抜釘と手の骨折

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
それぞれ一件ずつですが、抜釘の方は割愛。レントゲン写真は撮り帰りなので、編集できませんでしたbrz

手の骨折は下にある写真のような感じで、転倒するときに拳を握って壁に当たって受傷されました。結果的にではありますが、要は壁面をどついて負けてしまった訳です。しかも運の悪いことに、鉄の柱の部分を直撃してしまったという、なんともアンラッキーな例であります(テヘペロ

130702_01.jpegこのような骨折は俗にBoxer's fracture / ボクサー骨折と言われていますが、本職のボクサーでこの骨折を起こす人はいないということです。本職ではもうちょっと骨幹部寄りで骨折するそうで、中手骨頚部で折れるのは素人か打ち方をミスった場合に起きるとのことです。どっちにしても痛そうではありますが。

で、これを鋼線を使ってこのように、髄内釘で固定してやります。

130702_02.jpegはい、完成!あとはじっくり骨癒合待ちです。

さて、今週は木曜に自分で入れたTKAがありますので、もう少し頑張らねばなりますまい。

留守番の日

| | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日、当科は上と下に人間がおらず、ワタクシ一人だけなので、事実上開店休業状態であります。尤も、病棟回診はさらっと行いましたが、それよりも病棟の電子カルテ端末と回線に不具合があって、そちらの対処の方に時間が取られました。

結局、イーサネットハブとノートPCの両方がお亡くなりになったということを確認しただけですが、ハブがこれまたちゃっちいのを使ってるのですよ。どこのメーカーとは申しませんが、何故業務用にプラスチック筐体の安いモノを使うかねぇ。せめて金属筐体で、放熱性と信頼性の良いモノにしろと言いたいですが、訳の分からん事務機器納入業者が関わっているので、もうどうしようもありません。落札で決まった業者ですので、明日から業者を換えることも叶わず、アマゾンなら1000円程度で買えるものを、2~3000円で一週間程待って買うことになるのです。

税金の無駄遣いをプロ市民に指摘されたらどうするんだろうと、いつも心配なのですが、ワタクシ個人に影響が及ばない限り、この点は知ったこっちゃないですね。給料の実支給額も年々下がり続けてるし、忠誠度は下がっていく一方であります。ああ、サマージャンボが当たったら、開業したい...。

2018年10月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

中の人について

  • ・くつろぐ筆者 test image
  • ※画像はイメージです。
  •  実際とは異なる場合があります。
  •  
  • ・EVE Online Character Redrick JJ
  • Redrick JJ:
  • ニヤニヤ笑いのCaldari人。
  • お仕事は主に掘りと生産。
  • 発明はギャンブルだ!
  • 所属corp:Wildcat Idc.
 

リンク集


月別 アーカイブ

アイテム

  • 130728_01.jpeg
  • 130725_02.jpeg
  • 130725_01.jpeg
  • 130723_02.jpeg
  • 130723_01.jpeg
  • 130715_02.jpeg
  • 130715_01.jpeg
  • 130711_02.jpeg
  • 130711_01.jpeg
  • 130710_02.jpeg
Powered by Movable Type 4.2-ja