ず~っと待機。時々仕事。効率悪すぎwwwww
まぁひどく疲れることはないから良いけど...。
前言撤回、でもやっぱ疲れるのは疲れるわ。
本日は一日中ねんね。
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
いいのか俺。こんなにダラダラしてていいのか?
病棟に入院患者が非常に少ない関係で、やることといえば午前中の回診のあとは手術手技書を読むだけとか、大丈夫か俺。
いや~、昨年の7月に一回だけ外来で診た患者さんを憶えているかと言われても、ンなコトは全くありません。そこまで写真記憶能力がある訳でも無し、なんで、「一回診てるのだから、その人の全てを把握してて当然」みたいな言い方をするかねぇ...。
もうちょっとでブチ切れて叫ぶとこでした。
お前は去年の7月に喰った朝飯の内容を憶えてるのかッッッ!
うわ~、Dioっぽいですな。あれは、「お前は今までに食ったパンの枚数を憶えているのか?」でしたが、まさにそんな気分を味わいましたよ。思いっきりJoJo立ちで言い放つことが出来れば、さぞスッキリするだろうに...。ε-(ーдー)ハァ
いや~、今日は仕事してないわ。
まぁ、病院がヒマなのは良いことでしょう。多分。
きっと、お天気が良いからお布団干したり洗濯物したりで忙しかったんだね!きっとそうだよね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
本日の手術も、写真は無しです。
指の痛風結節(尿酸結晶が皮下や組織の隙間に蓄積したもの)を郭清するだけのお仕事です。
言いたいことはただ一つ。
酒を呑むために尿酸値を下げる薬を飲むな!
尿酸値はあまり高い状態が続くと、結晶化して痛風結節として皮下に蓄積したり、関節炎を起こして痛風発作になったりしますが、痛風結節が出来る場所は別に皮下だけとは限らず、腎臓や他の内臓にも蓄積します。特に腎臓に蓄積しまくると、腎臓全体が尿酸結晶で満ちあふれた状態になります。
こうなると腎機能が低下し、最悪腎不全→人工透析のコースを辿ることになります。ここまでの自覚症状は、痛風発作以外にはありませんので、たまたま発作が出なかったりしたら気付いた時には腎不全で透析しか方法がない、ということにもなりかねません。
まぁ、お酒だけが尿酸値を上げる要因という訳ではないのですが、節制するに越したことはありません。
他山の石。ワタクシも気を付けます。
なんか、全てがビミョーな日でした。
昼間は外来で手術症例もなく、病棟は落ち着いており何よりでしたが、夜があきませんでした。ほぼ神経精神科外来の様相を呈しており、やたらと時間を食った割にはうだつが上がっていない有り様。
一体どうなっているのやら...。
一瞬で\(^o^)/オワタ
時間経過早すぎwwww
特に何もやってないのになぁ...。
朝早い目に起きて、VF-25の続きを作って、おチビの相手をして、お昼にうどん屋さんに食べに行き、スポーツオーソリティでシャツと息子の水着を買って、途中で買い物をしてから晩メシを食べて、おチビを風呂に入れて糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
相方スマヌ、家の用事任せっきりだわ...brz
過ぎましたね。
兎に角今週は月曜が非道かった。
お出掛けの計画が取り消しになった上に、クルマの修理やら事情聴取やらで、最初から疲れ切った状態でのスタートでしたからねぇ。
全国に存在する犯罪者どもを、呪い殺してやりたい、そう思う今日この頃。
ついでにSPAMメール業者も死んでくれればいいのに^^^^^^;;;;;;
in大阪。
何やら不安定なお天気ですが、まぁ冬ですし。
ただ、雪が降るのならいっそ、1時間で10cmくらい積もってみせてくれと。
要は、仕事に行けないくらい雪が降って欲しいということです(`・ω・´)
そうすれば、合法的にお休み&雪遊びが楽しめるというモノ。フヒヒヒヒ。
でもそうなったらきっと、風邪ひいて寝てるんだろうな...。
気が付くと1歳と8ヶ月。早いものです。
上の二人が喋っているのを聞いてるせいか、いろんなことをおしゃべりしてくれます。
最近面白かったのは、ゴハンを食べて美味しかったり、遊んでいて面白かったりした時、「最・高・ダー!」と身振りを交えて絶叫することですかね。
一体どこで覚えたんだかよく分かりませんが、まぁ状況に応じた言葉を使ってるので良しとしましょう^^;
しかし、怒ると手に持っているモノを放り投げるのは、チト困りものですな。気も短いし、見事に要らぬ要素が遺伝しておりますな...。スマヌ。
あ、そういえば雨が降りましたね。久々ですね。
でもこれ以上寒くなると、またぞろ凍りそうで怖いですね。大阪南部は路面が凍る状況が少ないので、もしそうなると他車の運転が...。
ワタクシですか?当然、クルマを置いて公共交通機関で動きます。チェーンもスタッドレスタイヤも何も無いのに、凍結した道路を走ろうとは思いませんので。
明日、凍ってなければよいのですが...。
え~、本日はおチビを連れて出掛ける予定でしたが、急遽変更になりました。というのも、免許を取って20年、ついに来た来た車上荒らし、に合ってしまったのです。
...ま、ウチだけじゃないんですがね。住宅の駐車場に駐めてあった周りの方のクルマも、ワタクシの近所だけで3台ほど窓が割られており、ナビを盗まれた方もおられたようです。さらに、連絡で来られた警察官がおっしゃるには、周りの住宅地でも同様の被害が多発したとのことでした。
どうやらウチの近所一帯で、窃盗団がウロウロしているようです。恐ろしいことです。ただ、こういった犯罪者どもに鉄槌を下すべき司法制度が非常にヌルいのが日本の欠点でして、こればっかりはどうしようもありませんね。何とか、「悪いことをやったもん勝ち」の社会を変えていきたいものですが、大元の政治家連中がなぁ...。
世間様は連休ですが、風邪でもひかなけりゃ良いんですがね。
取り敢えず寝る。
いや~、久々に手術に入ると、疲れますなw
最近何もしてなくても疲れてますが、まぁそこはそれ、ということにしておいて下さいbrz
本日の手術は、deQuervain腱鞘炎の腱鞘切開が一件のみ。局所麻酔科での手術で、ほんの30分程でした。あっさりと終了した後、夕方になって全力でお花屋さんへGo!しかし、ここに難関が待ち構えていたのでした。
お花屋さん閉まっとるやないか...(;゚д゚)!
これはピンチですよ!午後6時前にグーグルマップ先生のご指示に従い、近くのスーパーマーケットに併設してあるお花屋さんへ急ぎました。
まぁ結果的には、バラが大量に入った花束をこさえてもらえて、問題はなかった訳ですハイ。
本日は相方の(ピー)歳の誕生日でしたが、まだまだご迷惑をおかけすると思いますので、ちょっとゴマをすっておかないとね~...。
お昼に仕事場のお弁当を購入して食べる。チキン南蛮( ゚д゚)ウマー...のはずが、今までみたいにガツガツ食えない。あれま、と思ってたらきましたよ。
お腹がゴロゴロして下r(ry
油か?油なのか?!これでは仕事にならない!
という訳で、しんどい思いをしましたので、来週からやはりパン食にしようと思います。ハムサンドマジオヌヌメということでよろしく。
あー、ワタクシではないです。おチビが熱を出しておりますが、今のところは、インフルエンザを積極的に疑う症状は出ておりません。
このままあっさり良くなってくれることを期待。
しかし体力が^^^^^^;;;;;;
今まで出来てたことが出来ん!イライラする!しかし働かねばメシが食えない!
という訳で、所詮サラリーマンの悲しさ、どうしようもない(*´ω`)人(´ω`*)ネー
まぁぼちぼちやります。ぼちぼち。
結局、車検を通しました。
11年目、185,000kmを走破してなおご機嫌に動くので、買い換える気が起きません。ディーラーさんには申し訳ないのですが、もう少し、あと5年くらいは乗ってやりたいです。
駆動系、ブレーキ系、電気系のいずれかに、もうダメになるような問題でも起きない限り、乗り続けてやろうかと思います。
さて、次は188,888kmですが、春くらいになるかねぇ。
何がって、全ての行動が、体力の急激な消耗を伴うことが、です。
今まで出来ていたことが上手くできなかったり、出来てもすぐに消耗したり、あとで一気に強い疲労が来てぐったりしたり、もうとにかくダメダメです。
イライラしても他の人に分かってもらえないのは理解はしてるつもりですが、やっぱりしんどいですな。
早く元に近い状態にならないかな。あ~あ...。
最近のコメント